カテゴリー
読者登録・解除

読者登録・解除

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者からの問合せや要望への対応方法

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者登録や管理についての注意点

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

収集ソフトでメールアドレスを集めた

受信許諾が得られていないメールアドレスになり、迷惑メールとなります。
そのため、収集ソフトで集めたメールアドレス宛には、配信しないでください。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

企画やキャンペーンなどでメールマガジン読者を集める

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者登録フォームや1行URLのセキュリティーはどのようにされていますか?

読者登録解除用フォームや1行URLをSSL対応することができます。

SSLのセキュリティー保護に対応しているフォームは以下のとおりです。

フォームサンプル

・読者登録のフォーム
・メールアドレス変更フォーム
・解除フォーム
 
 
SSLのセキュリティー保護に対応しているフォームは

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォームの作成

ページにて、SSL暗号化欄の「SSL暗号化」にチェックを入れ、HTML文を作成していただけます。
 
 
なお、携帯電話でSSLページを表示する場合、
対応の認証CAがないために、確認が必要、または、表示できない場合があります。
 
 
SSLのセキュリティー保護に対応している 1 行URLは

ログイン > 読者登録解除 >  1 行URLで読者登録と解除

ページに記載しておりますので、メルマガ本文内に記載して発行いただけます。
 
 
※非SSL対応ページの選択も可能です。
 
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者登録時、メールアドレスは全角・半角どちらでも登録可能ですか?

はい、可能です。

通常、メールアドレスは、半角英数字でご登録いただいておりますが、
読者の方が誤って全角英数字で入力した場合でも、
自動的に半角英数字に変換されます。
 
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者メールアドレスは重複して登録されますか?

ひとつのメルマガ内に、同じメールアドレスが、
二つ以上存在できない仕様になっていますので、
重複して登録されることはありません。

読者が登録フォームから読者登録しようとしても、
「既に登録されています。」と表示され、登録できかねます。

また発行者様が行う「一括読者登録」に関しましても同様に、
既に登録されているメールアドレスは、登録できない仕様となっています。
 
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

「メール書式が正しくありません」と表示されたとき

発行予約の際に、ご利用者様に届く

・「メルマガの内容確認」メール

発行予約後に届く、ご利用者様に届く

・「メルマガを発行予約しました」メール

中の1行URLをクリックした場合、配信前の段階では、
「メール書式が正しくありません」と表示されます。
 
 
実際の配信時、

・「$$$email$$$」

の箇所は、読者アドレスに置換され、

・「$$$emailcode$$$」

の箇所は、読者アドレスが暗号化して置換表示されることとなり、
読者の方は、問題なく1行URLで解除(登録)を行っていただけます。
 
 
なお、1行URLの動作をご確認いただくには
テスト配信用のメルマガを1誌作成いただくことをおすすめします。

→メルマガを新規作成したい

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

空メールの設定がうまくできないとき

※空メールはケータイ向けメルマガのみの機能となります
※ケータイ向けメルマガは、2009年9月30日までにお申し込みのお客様限定の機能となります。
※ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービス「コンビーズメールプラス」をご利用くださいませ。
 
 
可能性といたしまして、

・転送方法が間違っている

または、

・自社ドメインが、コンビーズメールでは設定できない
 転送方法を利用している(空メールとして利用できない)

ことが考えられます。
 
 
空メールとして利用できるかどうか、以下手順にて
ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

1.【テスト用に、空メールを転送するアドレスをご用意下さい】

 ※例えば、
  転送したメールを受け取るアドレス:jyushin@test.com
  と、します。
 
 
2.【テスト用に、空メールアドレス用をご用意下さい】

 ※例えば、
  空メールに設定したい自社ドメインのアドレス:karamail@test.com
  と、します。
 
 
3.【空メールアドレスに転送設定を行って下さい】

 「karamail@test.com」に届いたメールを、
 「jyushin@test.com」に転送するよう、
 ご利用のメールサーバーにて設定を行って下さい。
 
 
4.【空メールアドレスにメールを送ってみて下さい】

 「karamail@test.com」にメールを送って下さい。
 特に問題なければ、「jyushin@test.com」にメールが転送されるはずです。
 
 
5.【転送されたメールのヘッダ情報を確認して下さい】

  「jyushin@test.com」に転送されたメールのヘッダ情報を確認して下さい。

 ※「ヘッダ情報」の確認手順につきましては、読者の方がご利用の
  メーラーの設定により異なりますので、ご不明な場合には、
  検索サイトにて 【メール ヘッダ 情報】等で検索して下さい。
 
 
正しく設定できている場合は、
================================
 From: soushin@test.com
 To : karamail@test.com
================================
のように表示されます。

上記のように表示されない場合は、
空メールとしてご利用いただけないメールアドレスとなりますので、
恐れ入りますが、他のメールアドレスをご利用ください。
 
 
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者を登録したい


◆方法1:読者自身に読者登録や解除をしてもらう(フォーム形式)

メルマガ発行者様のホームページに専用フォームを設置する場合下記ページより設置することが出来ます。

 ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォーム作成

 
また、登録フォームのHTMLは簡単に生成できます。

フォームのサンプルはこちら

また、携帯電話向け読者登録解除フォームの場合、
「@より右側」のドメイン部分を選択式にすることも可能です。

  ※一部の携帯電話ではフォームが正しく表示されない場合があります。

モバイルでの読者登録解除は、

「方法3:読者自身に読者登録や解除をしてもらう(空メール形式)」

をお勧め致します。

※SSL対応することも可能です。
※現在、コンビーズメールはPC向け配信サービスとなっております。
 ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用ください。

 
◆方法2:読者自身に読者登録や解除をしてもらう(1行URL形式)

発行するメルマガ本文内に読者メールアドレスを挿入した専用URLを記載し、クリックしてもらう場合、
下記ページにて専用URLをご確認できます。

 ログイン > 読者登録解除 > 1クリックで読者登録と解除

※SSL対応することも可能です。

 
◆方法3:読者自身に読者登録や解除をしてもらう(空メール形式)

携帯電話向けのメルマガの場合、空メールで読者登録や解除ができます。
携帯電話用のホームページをお持ちでない方におすすめです。
下記ページより専用メールアドレスを確認できます。
また、独自ドメイン(自社ドメイン)でも利用できます。

ログイン > 読者登録解除 > 空メールで読者登録と解除

 
なお、空メールをご利用の場合は、下記ページよりメルマガ形式が
「ケータイ向け」に設定されていることを確認してください。

 ログイン > メルマガ設定 > 基本項目

※現在、コンビーズメールはPC向け配信サービスとなっております。
 ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用ください。
  
◆方法4:メルマガ発行者様が一括して読者登録や解除を行なう

キャンペーンなどで集まった読者を一度に読者登録できます。

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない場合、読者の差し替えは行わないでください。
 新しく登録した読者に前回の内容が配信される場合があります。
 6時間以内に新たな読者リストで配信される場合は、
 新規でメルマガを作成してくださいますようお願いいたします。

 
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

CSV形式の読者リストを一括で登録したい

CSV形式の読者リストは下記ページより登録が行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【CSVファイル】

<手順>

手順1, [読者登録解除]をクリック

手順2, [一括読者登録【CSVファイル】]をクリック

手順3.確認事項に目を通して、[一括読者登録を行う]をクリック

 

 

手順4, [ファイル選択]をクリックして、登録したいCSV形式のファイルを選択し、[代理読者登録]をクリック

 

【登録結果】

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない場合、
新しく登録した読者に前回の内容が配信される場合があります。
6時間以内に新たな読者リストで配信されたい場合、
新規でメルマガを作成していただき、そちらより配信をお願いいたします。

—————————————————————————————–
●大量のメールアドレス(数万~数十万件)を一括で登録する場合
—————————————————————————————–

大量のメールアドレスを登録する場合は、一括読者登録【大量高速】をお使いください。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【大量高速】

※あらかじめ読者数を0にしておく必要があります。

<手順>

手順1, [読者登録解除]をクリック

手順2, [一括読者登録【大量高速】]をクリック

手順3.確認事項に目を通して、[一括読者登録を行う]をクリック

手順4, [ファイル選択]をクリック

手順4, 登録したいCSV形式のファイルを選択し、[一括読者登録]をクリック


—————————————————–
●CSV形式で読者登録ができない場合
—————————————————–

CSV登録ができない場合は、以下の項目を再度お確かめ下さい。

・読者データの並び順が正しいか
※「メールアドレス、名前」順、「名前、メールアドレス」順どちらかになります。

・機種依存文字などデータ中に、読者リストでは受け付けられない要素が入っていないか
※日時は読者登録時に自動で記載されますので、
日時を記載されているようであれば、削除をお願いします。

・1行1読者になっているか

・イベント名が半角英字2文字になっているか
※登録したい読者データ内の、メールアドレス内に ,(カンマ)が
入っていないかどうかをご確認の上、再度、読者登録をお試しください。
(通常であれば . のはずが、入力間違い等により , が入っている場合があります)

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

特定の読者を解除したい

特定の読者を解除する場合、下記ページにて解除することが出来ます。

ログイン > 読者登録解除 > 一括解除

<手順>

1.まずは転送方法を任意でお選びください。

解除方法は下記2パターンございます。

・転送方法1 : CSVファイルをアップロード
・転送方法2 : 読者データを貼り付け
転送方法1からCSVファイルをアップロードする場合は、[ファイルを選択]ボタンからファイルを選択してください。

転送方法2から読者データを貼り付ける場合は、該当のメールアドレスをフォームに貼り付けてください。

2.【解除完了メールの設定を行う】

「代理解除」欄にて、

方法1: 読者に解除完了メールを送らない
方法2: 解除完了メールを送る (通常解除用の件名と本文)

のどちらかを選択してください。

解除完了メールの選択

3.【読者の解除を行う】

「代理解除」欄の『代理解除』ボタンをクリックする

代理解除ボタン

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない場合、読者リストの差し替えは行わないでください。
6時間以内に新たな読者リストで配信されたい場合、新規でマガジンを作成(メルマガ新規作成)していただき、そちらより配信をお願いいたします。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

フォームに読者のデータを貼付けし一括で登録したい

フォーム貼り付けに一括読者登録は下記ページより登録できます。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【フォーム貼付】

1.登録したい読者リスト(メールアドレス)のファイルを開く

2.1で開いたファイルの登録したいデータを選択し「右クリック」でコピーを選択する

顧客情報をコピーする

 

3.一括読者登録【フォーム貼付】ページの「テキストボックス」に貼り付ける

フォームに貼り付ける

 

4.3で貼り付けたデータと「データの並び順」が合っているか確認する

フォーム貼り付け並び順

 

5.『代理読者登録』ボタンをクリックする

代理読者登録ボタン

※メール配信は発行予約した時点で、登録されている読者リスト宛てではなく、
 発行処理時点に登録されている読者リスト宛に配信されます。

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない状態で読者リストを入れ替えた場合、
 新しく登録した読者に前回の内容が配信される可能性があります。
 6時間以内に新たな読者リストで配信されたい場合、
 新規でメルマガを作成していただき、そちらより配信をお願いいたします。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除

読者登録、解除の際に確認ページを表示したい

読者登録・解除の際の確認ページの設定は、下記ページより行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォーム作成

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者登録フォーム作成]をクリック

 

手順3. ページ中部「確認画面」欄の「表示する」にチェックを入れます

確認ページ

手順4. [HTML生成]をクリック

確認ページ

【確認画面】変更が表示されていたら完了

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者の登録と解除の履歴を確認したい

下記ページにて、読者登録と解除の履歴を確認することができます。

ログイン > 読者登録解除 > 読者登録と解除の履歴

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者登録と解除の履歴]をクリック

履歴

手順3. 集計期間を選択します

履歴

サンプル【日ごとの集計結果】

履歴

[読者登録]、[解除]のボタンをクリックすると、
読者自身が登録・解除したメールアドレスを確認できます。
※ボタンが半透明で押せない状態の場合、読者による登録、または解除がありません。
※メールアドレスは登録・解除から40日間のみ閲覧可能となっております。

サンプル【月毎の読者数と増減数の推移グラフ】

履歴

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者が登録されているか確認したい

登録されている読者の確認は、下記ページより行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 読者確認

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者確認]をクリック

読者検索

手順3. 確認したい読者のメールアドレスを貼り付ける、もしくは
CSVファイルをアップロードしてください

手順4. [登録確認]をクリック

読者検索

 

———————————————–
●読者を条件付きで検索する場合
———————————————–

条件を付けて読者を検索・確認する場合は、下記ページより行います。

ログイン > 読者登録解除 > 読者検索

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者検索]をクリック

読者検索

手順3. 条件を指定します

読者検索

手順4. [読者リスト検索]をクリック

読者検索

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者リストを取り出したい

読者リスト(メールアドレス)を取り出す方法は下記の4通りあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全てのメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————
●定期的に取り出す場合
————————————

毎週、設定した曜日に自動で読者リストをメールで送信します。

設定は下記ページにて、行っていただけます。

ログイン > 読者リスト

<手順>

手順1. [読者リスト]をクリック

手順2. 読者リストを取得する曜日を選択し、[設定]をクリック

読者リスト取り出し

取り出しの際は、ご登録のメールアドレスに「件名:fromCombzMail」のメールが届きます。
※読者リストはZIP形式で圧縮されています。
————————————
●すぐに取り出す場合
————————————

現時点の読者リストを発行者様宛にメールで送信します。

設定は下記ページにて、行っていただけます。

ログイン > 読者リスト

<手順>

手順1. [読者リスト]をクリック

手順2. [読者リストを取得する]をクリック

読者リスト取り出し

取り出しの際は、ご登録のメールアドレスに「件名:fromCombzMail」のメールが届きます。
※読者リストはLZH形式で圧縮されています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ1誌ずつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————
●すぐに取り出す場合
————————————

メルマガ1誌のみの読者リストを取り出せます。

設定は下記ページにて、行っていただけます。

ログイン > 読者登録解除 > 読者リスト取り出し

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者リスト取り出し]をクリック

読者リスト取り出し

手順3. 取り出す方法を選択し、
[ダウンロード]もしくは[読者リスト取り出し]をクリック

「読者リストの取り出し方法」

・ダウンロードする : 読者リストをCSV形式でダウンロードする

・コンビーズメールプラスへの移行用リストをダウンロードする:移行先のコンビーズメールプラスへダウンロードする
・メールで受け取る : 読者リストをメルマガ発行者様宛にメールで送る
————————————
●定期的に取り出す場合
————————————

毎週、設定した曜日に自動で読者リストをメールで送信します。

設定は下記ページにて、行っていただけます。

ログイン > 読者登録解除 > 読者リスト取り出し

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [読者リスト取り出し]をクリック

読者リスト取り出し

手順3. 読者リストを取得する曜日を選択し、[設定]をクリック

読者リスト取り出し

取り出しの際は、ご登録のメールアドレスに「件名:fromCombzMail」のメールが届きます。
※読者リストはZIP形式で圧縮されています。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

CSV形式で読者リストを作成したい

CSVファイルは以下の方法で作成することができます。

<手順>

手順1. エクセルを開き、左一番上から

     ・1項目につき1セル
     ・1読者につき1行

     で全ての読者を記載します。

※エクセルにてCSV形式のファイルを作成する際は
 ,(カンマ)は必要ありません。

CSV

手順2. エクセルの左上「ファイルメニュー」(2007の場合はofficeボタン)から
     名前をつけて保存を選択

手順3. 「名前を付けて保存」ダイアログボックスが表示されるので、
     ファイルの種類「CSV(カンマ区切り)」を選択し保存

CSV

【作成したCSVファイル】

CSV
 
 
——————————————————————————
●「ファイルの拡張子は csv にして下さい」と表示されたとき
——————————————————————————

可能性として、
・読者リストが「csv形式」で保存されていない
ことが考えられます。

お手数ですが、読者リストの保存形式を再度、ご確認ください。

CSV

なお、「csv形式」にも関わらず、一括読者登録できない場合、
エラーの内容を全てコピーし、ログイン後ページ下部にある
「WEBフォームから問い合わせる」欄より、お知らせください。

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

登録されている全ての読者を一括で解除したい

登録されている全ての読者を解除する場合は、該当メルマガの下記ページより解除してください。

 ログイン > 読者登録解除 > 全読者一括解除

 

手順は下記となります。

1.【削除したいメルマガかどうか再確認する】

読者登録を解除したいメルマガか確認する。

全読者一括解除メルマガ確認

2.【全読者を解除する】

入力欄に半角大文字で DEL と入力し、「読者登録を一括で解除」ボタンを押して下さい。

全読者一括解除DELボタンを押す

 

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない場合、読者リストの差し替えは行わないでください。
6時間以内に新たな読者リストで配信されたい場合、新規でマガジンを作成(メルマガ新規作成)していただき、そちらより配信をお願いいたします。

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

手持ちの読者リストを一括で、読者登録したい

読者リストを一括で登録する場合、大きく分けて二つの方法がございます。

・読者リストのデータをフォームより貼り付ける方法
・読者リストをCSVファイル形式で保存し、アップロードする方法

 

■一括読者登録【フォーム貼付】

読者リストをフォームより、貼り付けて登録する場合は下記ページより登録してください。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【フォーム貼付】

読者リストをフォームより貼り付ける方法

 

■一括読者登録【CSVファイル】

1万件未満の読者リストをCSVファイル形式でアップロードする場合は、下記ページより登録してください。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【CSVファイル】

1万件未満の読者リストをCSVファイル形式でアップロードする方法

 

■一括読者登録【大量高速】

1万件以上の読者リストを登録する場合は、下記ページより登録してください。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【大量高速】

一括読者登録【大量高速】

 

■一括読者登録【多機能】

読者登録後、完了メールを送る場合は、下記ページより登録してください。

ログイン > 読者登録解除 > 一括読者登録【多機能】

一括読者登録【多機能】

 

※直近のメルマガ発行より、6時間が経過していない場合に読者リストを入れ替えると、
新しく登録した読者に前回の内容が配信される場合があります。
6時間以内に新たな読者リストで配信されたい場合、
新規でマガジンを作成(メルマガ新規作成)していただき、
そちらより配信をお願いいたします。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

簡単に読者登録・解除フォームを利用したい

発行者様のホームページやブログに専用URLへのリンクを設置するだけで、
読者登録・解除フォームが表示されます。

登録解除フォームの専用URLは、下記ページに記載されています。

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォームのURL

※メルマガ(メルマガID)ごとにURLは異なります。

 

また、配信しているメルマガ内に記載し、メルマガ解除の案内としてもご利用いただけます。

※フォームの色やデザインを、自由に変更したい場合は、下記ページをご利用下さい。

読者の登録・解除フォームを作成したい(PC向け)
読者の登録・解除フォームを作成したい(ケータイ向け)

※現在、コンビーズメールはPC向け配信サービスとなっております。
ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用くださいませ。

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者リストに登録できるデータを知りたい

読者リストに登録される読者データの項目は、下記4項目になります。

・メールアドレス
・名前     (任意)
・イベント名  (任意)
・読者登録日時 (自動表記)

読者登録日時は、任意で設定したり変更することはできません。
読者リストを取り出し、または、読者検索で確認することができます。

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者登録時にイベント名を登録したい

イベント名とは、
読者メールアドレス毎に登録できる、半角英字2文字の属性データです。

————————————————————————————
●読者登録フォームから、読者登録時にイベント名を付ける場合
————————————————————————————

読者登録フォームからイベント名を付ける場合の設定は、下記ページより行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォームの作成

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [登録解除フォームの作成]をクリック

手順3. 「イベント名」欄の「入れる」にチェックをつけ、半角英字2文字を設定します

イベント名

手順4. [HTML生成]をクリックし、生成されたHTMLをHP内に貼り付けます

イベント名

 

—————————————————————-
●1行URLで読者登録時に、イベント名を付ける場合
—————————————————————-

1行URLにイベント名を付ける場合の設定は、下記ページより行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 1行URLで読者登録と解除

<手順>

手順1. [読者登録解除]をクリック

手順2. [1行URLで読者登録と解除]をクリック

手順3. 「1行URL(読者登録用)」のタイプ4または5を選択します

なお、タイプ4または5のイベント名の設定は 「hp」 になりますので
任意の半角英字2文字に変更してください。

例)
https://regssl.combzmail.jp/a/(メルマガID)&event=hp&m=$$$email$$$

※hpの部分を任意の半角英字2文字に変更してください。
————————————————————-
●既に登録済みの読者にイベント名をつける場合
————————————————————-

<手順>

手順1. 下記ページより、イベント名をつけたい読者を抽出します

ログイン > 読者登録解除 > 読者リスト検索

手順2. 手順1で抽出した読者をエクセルに貼り付け、保存します

手順3. 下記ページにて、手順2で保存したデータを貼り付けし、登録解除します

ログイン > 読者登録解除 > 一括解除

手順4. 手順2で保存したデータの「C列」にイベント名を付け、保存します
※イベント名は半角英字2文字です

手順5. 手順4で保存した読者リストをフォーム貼りつけ、またはCSV一括登録します

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

イベント名とは

イベント名とは、読者リストに登録可能な、半角英字2文字の属性データです。

例えば、読者リストに「男性」といった属性データを登録することはできませんが、

「男性」は「aa」
「女性」は「bb」

といったルール決めていただくことによって、属性データの登録が可能です。

イベント名による属性管理を行っていただくと、
読者検索や、絞込み配信にご活用いただけます。
 

——————————————————————————————–
●「イベント名は英字2文字にして下さい」とエラーが表示された場合
——————————————————————————————–

登録したい読者データ内の、メールアドレス内に ,(カンマ)が
入っていないかどうかをご確認の上、再度、読者登録をお試しください。
(通常であれば . のはずが、入力間違い等により , が入っている場合があります)

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者に空メールを送信してもらうだけで読者登録、解除をしたい


下記ページにて、空メールを送るだけで読者登録や解除ができる専用のメールアドレスを確認できます。

ログイン > 読者登録解除 > 空メールで読者登録と解除

※空メールアドレスは、ケータイ向けメルマガ専用となっております。
※現在、コンビーズメールでケータイ向け配信は出来かねますので、ケータイアドレス向け配信を
 ご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用くださいませ。

なお、空メールを利用して読者登録した場合、
「メールアドレス」と「登録日時(自動挿入)」がデータとして登録されます。

<<<注意点>>>
・空メールの専用メールアドレスはメルマガ(メルマガID)ごとに異なります。
・空メールの専用メールアドレスは登録用、解除用の各1種類ずつをご用意しています。ご注意ください。

空メール

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

1クリック(読者の操作)で読者登録、解除をしたい

1クリックで読者が登録・解除できるURLは、下記ページにてご確認いただけます。

ログイン > 読者登録解除 > 1行URLで読者登録と解除

上記ページに記載されている「http://」から始まるURLを、
メルマガの本文内に貼り付けてお使いください。

なお、1行URLでの読者メールアドレスの表示方法は2種類あり、
ご利用については発行者様の任意となります。

①読者メールアドレスをそのまま置換表示する

 1行URLの末尾が「$$$email$$$」となっている場合、メルマガが届いた際、
 「$$$email$$$」部分は読者のメールアドレスに置換表示されます。

例)http://regist.combzmail.jp/a/****&m=$$$email$$$

②読者メールアドレスを置換暗号化表示する

 1行URLの末尾が「$$$emailcode$$$」となっている場合、メルマガが届いた際、
 「$$$emailcode$$$」部分は暗号化され、読者のメールアドレスは表示されません。

例)http://regist.combzmail.jp/a/****&m=$$$emailcode$$$
 
<<<注意>>>

1行URLはメルマガ(メルマガID)ごとにURLが異なります。
該当のメルマガIDの1行URLをご利用ください。

また、1行URLの動作を確認したい場合、テスト配信用のメルマガを1誌作成していただくことをお勧めします。

メルマガの作成方法についてはコチラをご覧ください。
 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者の登録・解除フォームを作成したい(ケータイ向け)

※現在、コンビーズメールはPC向け配信サービスとなっております。
ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用くださいませ。

ケータイ向けの読者登録・解除フォームは、下記ページにて作成できます。

 ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォーム作成

<手順>

1. 好みに応じて、各項目などの設定を行ってください。
2. [HTML文生成ボタン]を押します。

HTML生成

3.上記2.で生成されたHTML文を、ご自身のホームページの、
 「読者登録&解除」ページのHTMLソース内に貼り付けます。

4.3.で作成されたページを、ご自身のホームページ上にアップロードし、動作確認を行ってください
 

【注意事項】

なお、一部の携帯電話ではフォームが正しく表示されない場合があります。
携帯電話では、空メールでの読者登録と解除をおすすめいたします。

空メールでの読者登録・解除用の専用メールアドレスは下記ページにて確認できます。

 ログイン > 読者登録解除 > 空メールで読者登録と解除

※独自ドメイン(自社ドメイン)でも利用できます。

 

\ 記事をシェアする /
カテゴリー
読者登録・解除 読者管理

読者の登録・解除フォームを作成したい(PC向け)

読者の登録・解除フォームは、下記ページにて行えます。

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォーム作成

<手順>

手順1.  好みに応じて、各項目などの設定を行ってください。

手順2.  [HTML文生成]をクリックします。

読者登録フォーム

手順3. 2.で生成されたHTML文を、ご自身のホームページのHTMLソース内に貼り付けます。

手順4. 3.で作成されたページを、ご自身のホームページ上にアップロードし、
      動作確認を行ってください。

読者登録解除フォームは、様々なデザインや、文字コードの選択に加え、
下記のような様々なフォームのHTMLを簡単に生成できます。

・複数メルマガ同時登録
・メルマガ登録確認ページの表示
・CombzMail紹介用リンク付き
 
なお、ケータイ向けメルマガ用の、
読者の登録・解除フォームを作成したい場合は下記をご参照ください。

読者の登録・解除フォームを作成したい(ケータイ向け)

※ケータイアドレス向け配信をご希望の方は、弊社サービスコンビーズメールプラスをご利用くださいませ。

 

\ 記事をシェアする /