カテゴリー
迷惑メール

迷惑メール

カテゴリー
個人情報の取り扱い

個人情報の取り扱い

カテゴリー
システムの運用・保守

システムの運用・保守

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

コンビーズメール解約後、読者リストはどうなりますか

解約後、一定期間が経過すると、ご登録されている読者リストは
コンビーズメールのデータベースより廃棄されます。
よって、データベースからの廃棄後は、一切の読者リストの取得が不可能となります。

ご解約される場合、配信者様側で必要な読者リストは、
あらかじめ取り出しておいていただくことをお願いいたします。

読者リストの取り出しはコチラ
 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

発行するメルマガの情報の取り扱いはどうなっていますか

コンビーズメールでは、発行するメルマガの発行日時やその内容について、
いわゆる「通信の秘密」に該当するものとして取り扱っております。

個人情報保護方針

情報セキュリティ基本方針

セキュリティ体制について

著作権についてはコチラ

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

業務用パソコンの取り扱いはどのようにされていますか

システム管理や日常業務に利用するパソコンは、パスワードやセキュリティツールにより
第三者が利用できないように厳重管理しています。
万が一、盗難や紛失があった場合においても中身が取り出せないように、
HDD自体にセキュリティパスワードを施せる製品を利用しています。

また、古くなったハードディスク・バックアップメディアは
物理的に破壊し、再利用できない状態で破棄しています。

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

コンビーズメールの利用ユーザー情報は誰が閲覧または更新できますか

管理人と、技術担当者が情報を閲覧または更新できます。

管理人とは、弊社役員で当サービスの全てを管理・監督する人を指し、
技術担当者とは、弊社と守秘義務契約を交わした、または誓約書を取った
役員・正社員・契約社員、または、それに準ずる技術対応を行う人を指します。
外部発注による作業の委託は一切ありません。

セキュリティ体制について

もちろん、メルマガ発行者様(コンビーズメール申し込み者)は、
ご自身の読者リストをいつでも取得したり、検索することが可能です。

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

個人情報保護とセキュリティーに対する取り組みを知りたい

弊社の個人情報保護などに対する取り組みは下記をご覧ください。

個人情報保護方針

情報セキュリティ基本方針

セキュリティ体制について

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

通信の暗号化はどのように行われていますか

コンビーズメール利用者がログインして使うメニュー操作は、全てSSLで暗号化されています。
 
また、読者登録時にフォームや1行URLをSSL対応することも可能です。

SSLのセキュリティー保護に対応しているフォームは以下のとおりです。

 フォームサンプル

・読者登録のフォーム
・メールアドレス変更フォーム
・解除フォーム

SSLのセキュリティー保護に対応しているフォームは下記ページ内、
SSL暗号化欄の「SSL暗号化」にチェックを入れて頂くことで、HTML文を作成できます。

ログイン > 読者登録解除 > 登録解除フォームの作成

なお、携帯電話でSSLページを表示する場合、
対応の認証CAがないために、確認が必要、または、表示できない場合があります。

SSLのセキュリティー保護に対応している1行URLは下記ページに
記載しておりますので、メルマガ本文内に記載して発行して頂けます。

ログイン > 読者登録解除 > 1行URLで読者登録と解除

※従来どおり、非SSL対応ページの選択も可能です。

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

クレジットカード番号の取り扱いの画面は保護されていますか

決済画面はSSLでセキュリティ保護されています。

クレジットカード決済業務は株式会社ゼウスに全面委託し、
弊社ではクレジットカード情報をお預かりしていません。

お問い合わせの際は、株式会社ゼウス様へ直接ご連絡頂けますでしょうか。

■株式会社ゼウス カスタマーサポート(24時間365日対応)

<クレジットカード決済についてのお問い合わせ>

TEL :03-5468-6339
E-mail:support@cardservice.co.jp

 

カテゴリー
個人情報の取り扱い 弊社の取り組み

ウィルス対策はどうなっていますか

メール配信サーバーの仕組み上、添付ファイルを送信することができないため
コンピューターウイルスが配信されてしまうことはありません。
また、万が一ウイルスに感染しているPCを使った場合においても同様に、
誤ってウイルスを配信してしまうことはありません。

メール入稿を利用する場合、「専用の入稿メールアドレス」が自分の
PC内(アドレス帳や送信履歴、ファイル)に残っている場合、ウイルスによって悪用される可能性があります。
万が一ウイルス拡散に利用されたとしても、添付ファイルは配信されないため
ウイルスそのものを配信してしまうことはありません。

 

カテゴリー
システムの運用・保守 弊社の取り組み

システムのメンテナンスはいつ行われていますか

日常のごく短時間(1分以内)、および、早朝3~7時頃、
必要に応じてサービス中断によるシステムメンテナンスを行います。
これは機能追加や不具合解消を随時、即座に行うためです。

※終了時間につきましては、状況により、若干前後します。

ログインできない場合は、誠に恐れ入りますが、1~2時間待ってログインをお試しください。

いずれのシステムメンテナンスにおいても、配信処理に影響することはございませんが、
発行者様のログインしての作業などができなくなる場合がございます。
また、緊急時には、サービスを休止する場合がありますので、ご了承ください。

なお、長時間の停止が必要なメンテナンスの場合、予め告知します。

メンテナンスする時間帯を、状況により充分に考慮いたしますが、
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

カテゴリー
システムの運用・保守 弊社の取り組み

サーバーはどのように管理されていますか

サーバーは、iDC(インターネットデータセンター)に設置し、
停電・火災・入退室等について厳重な管理・監視が行われています。

また、システムの動作状況やアクセス状況をログに記録すると共に、
365日24時間リアルタイムの監視を行っています。

システム障害を発見したときは以下よりお知らせください。

お問い合わせはコチラ

 

カテゴリー
弊社の取り組み 迷惑メール

メルマガに著作権はありますか?

メルマガ発行者様(コンビーズメール利用者)が発行するメルマガの著作権は、
メルマガ発行者様に帰属します。
コンビーズメールはメルマガ発行者様の著作物を配信代行するサービスです。
なお、メルマガの内容については特に関知しませんが、配信禁止とさせていただく内容があります。
利用規約をご確認下さい。

利用規約はコチラ(ページ下部)

個人情報の取り扱いについてはコチラ

 

カテゴリー
弊社の取り組み 迷惑メール

迷惑メールと認識されないためにはどうすれば良いですか?

下記ページにて、発行するメルマガが迷惑メールとならないようにするためのヒントをまとめています。

お役立ち情報

様々な観点からの対策対応の具体的手法を記述しています。ぜひ、ご活用ください。

 

カテゴリー
弊社の取り組み 迷惑メール

読者に無断でメールを配信してもいいですか?

弊社では利用規約第12条により、
スパム行為やスパムと思われる疑わしき行為を禁止しており、
そのような事実が確認された場合には、
当該行為者への厳重な取り締りを実施しております。

利用契約解除だけでなく、状況に応じ、
法的措置も視野に入れた厳正な対応、
または、弊社以外からの法的な対応がある場合もございます。

メール配信の際には、必ずオプトイン(承諾)を取っていただきますよう
お願い申し上げます。

利用規約はコチラよりご覧ください。